アート林間学校2022 アート林間学校2022

(1)ドコデモマチを作るぞ![7/23(土)10:00-12:00]

(1)ドコデモマチを作るぞ![7/23(土)10:00-12:00]

(2・3)タオルぬいぐるみをつくろう♡ [7/24(日)11:00-12:00/14:00-15:00]

(2・3)タオルぬいぐるみをつくろう♡ [7/24(日)11:00-12:00/14:00-15:00]

(4)なんだこれ?!から考えるこどもとアート(トーク)[7/28(木)19:00-21:00]

(4)なんだこれ?!から考えるこどもとアート(トーク)[7/28(木)19:00-21:00]

(5)背負って運んで持ち上げて大作戦!?[7/29(金)11:00-12:30]

(5)背負って運んで持ち上げて大作戦!?[7/29(金)11:00-12:30]

(6・7)わたしの世界~つなげて広がる大空をつくろう~[7/30(土)10:00-12:00/14:00-16:00]

(6・7)わたしの世界~つなげて広がる大空をつくろう~[7/30(土)10:00-12:00/14:00-16:00]

(8)もしもキミの街で戦争が始まったら…[7/30(土)10:00-12:00]

(8)もしもキミの街で戦争が始まったら…[7/30(土)10:00-12:00]

(9)王の証(あかし)を作ろう☆アルミホイル一本勝負![7/30(土)14:00-17:00]

(9)王の証(あかし)を作ろう☆アルミホイル一本勝負![7/30(土)14:00-17:00]

(10)みんなで考える「死ぬのにもってこいの日」[7/31(日)10:30-12:30]

(10)みんなで考える「死ぬのにもってこいの日」[7/31(日)10:30-12:30]

(11)「脱出」と「争い」を考える~君はサバイバルおやつにありつけるか!?[7/31(日)14:00-16:30]

(11)「脱出」と「争い」を考える~君はサバイバルおやつにありつけるか!?[7/31(日)14:00-16:30]

View on Instagram

アート林間学校2022

なかなか会えませんでしたね!
でもことしは面と向かってアート林間学校が対面で復活!
さらに今年は少し重めな「地球と国家と人間」というテーマも考えました
地球環境や新型コロナに続き、戦争、と考えることがたくさんある今だから、C.A.P.なりの方法で子どもと作って考えてみたい!
講座数は少ないけど どれもぴりりとした内容ですよ
健康第一でみなさん楽しんでください!!

受講の申し込みとお支払い

*7月9日(土)10:00予約受付開始!!

各講座詳細ページの専用フォームからお申し込みください。お申し込み先着順です。

受講料は受講日当日に受付にてお支払いください。
現金のみの取り扱いとなっております。
釣り銭のないようご準備をお願いいたします。

プライバシーポリシー

お預かりした個人情報は「アート林間学校」のご連絡でのみ使用します。
講座中に撮影した写真は広報や報告書にて使用することがあります。

企画概要

アート林間学校2022
主催:C.A.P.(特定非営利活動法人芸術と計画会議)
共催:神戸市
開催時期:2022年7月23日(土)-31(日)
開催場所:KOBE STUDIO Y3(神戸市立海外移住と文化の交流センター内)他
問合せ:C.A.P. (特定非営利活動法人芸術と計画会議)
650-0003 神戸市中央区山本通3-19-8
神戸市立海外移住と文化の交流センター内
e-mail  info@cap-kobe.com
Phone 078-222-1003(10:00-19:00/月曜休館)
https://www.cap-kobe.com/

メインイメージ:マスダケイコ
各講座サムネイル:ヤマムラショウコ

メールニュース

C.A.P.では不定期でメールニュースを配信しています。
ご希望の方はメールニュース希望と書き、以下のアドレスにご連絡ください。
info@cap-kobe.com

HOME

© 2023 アート林間学校2022 All rights reserved.